1.  >
  2.  >
  3. コロナ禍での葬儀について考える~Zoom葬~

コラム

コロナ禍での葬儀について考える~Zoom葬~
西日本典礼の取り組み

コロナ禍での葬儀について考える~Zoom葬~

新型コロナウイルスの感染拡大で、葬儀の在り方が見直されています。遺族や友人、知人らが集まって故人を偲び、弔う大切な儀式ですが、感染リスクを敬遠して火葬のみの「直葬」や「家族葬」などを選ぶ傾向が顕著に現れています。一方で、故人と親交の深かった人々が語り合いながらお別れし、気持ちを整理する機会が失われることに寂しさは残るという思いも交差しています。感染を防ぎつつ、いかに人生の最後を飾るのにふさわしい式を執り行うのかがいまの葬儀における課題です。
この課題に直面し私どもは、さまざまな事情から葬儀に参列できない方へ「オンライン葬儀(Zoom葬)」の提供を開始しました。オンライン葬儀は、葬儀をインターネットでライブ配信し、遠方の方でもパソコンやスマートフォンを介してリモートで参列していただけるサービスです。
オンライン葬儀(Zoom葬)のメリットは、インターネットにつながる環境があれば、どこからでも葬儀に参列できるということです。そして実際の葬儀の進行をライブ映像で見られ、参列者は自宅や病院、介護施設からリラックスして臨むことができます。
これまで「参列する」「参列しない」の二択しかなかった葬儀に、リモートで参列するという新しい弔問のスタイルが加わりました。昨年サービスを開始して、海外にいる家族が日本に帰ってこられないという方、国内においても移動のリスクを減らすためにオンライン葬儀を利用したいなど多くの方にご利用いただいています。
オンライン葬儀について詳しく知りたい方は是非一度お問合せください。

あわせて読まれている記事↓
インターネットでの葬儀中継配信をはじめました【Zoomでの葬儀配信・福岡葬儀社】
葬儀オンライン配信の様子をお届けします【Zoom配信・福岡葬儀社コロナ対策】
葬儀事例~お客様の声~

バックナンバー

2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年