-
1.臨終
01. 最後を看取ります。
02. 死亡診断書を受け取ってください。
03. 遺体搬送者で病院を出発します。
もっと見る
-
2.遺体安置
01. ご遺体を安置します。
02. 枕飾りは葬儀社にてご用意いたします。
03. 枕経をつとめていただきます。
もっと見る
-
3.お打ち合わせ
01. 葬儀社と予算、日程の打合せをします。
02. アルバムから遺影用写真を選択します。
03. お手伝いの方、ご家族の方の役割分担をします。
もっと見る
-
4.死亡通知
01. 連絡先のリストアップをします。
02. 死亡通知はメモを見ながら正確に要領よく。
03. FAXで訃報通知する場合もあります。
もっと見る
-
5.死亡届
01. 役所に死亡届を出します。
もっと見る
-
6.お打ち合わせ・式場設営
01. 式場設営は全て当社が責任をもって行います。
もっと見る
-
7.来客の準備
01. 台所を片付け湯茶の準備をします。
02. 部屋、寝具の点検、トイレの清掃をします。
もっと見る
-
8.湯灌、納棺
01. 湯灌、納棺の時刻を定めますので、お集まりください。
もっと見る
-
9.役割分担の確認
01. 受付係、炊事接待係、駐車場係、留守番係それぞれに挨拶をします。
もっと見る
-
10.受付
01. 御香典を頂いた方には会葬礼状と引換券をわたします。
02. 残った返礼品は返品できます。
もっと見る
-
11.通夜
01. 読経、焼香につづき弔問をおうけください。
02. ご来客に通夜ぶるまいでもてなします。
03. 2~3名で通夜のお守りをします。
もっと見る
-
12.開式準備
01. 供花や弔電順位などのチェックをします。
もっと見る
-
13.僧侶への挨拶
01. 式典前に僧侶に挨拶をします。
02. お布施をお渡しします。
もっと見る
-
14.葬儀式典
01. 10分前には着席して開式を待ちます。
02. 読経、焼香、弔電(弔辞)奉読と続きます。
03. お花を入れて最後のお別れをします。
もっと見る
-
15.出棺
01. 出棺に際し、喪主は会葬者に挨拶をします。
02. 火葬場への同行者はすみやかに乗車します。
もっと見る
-
16.火葬
01. 骨上げは作法に従い収骨します。
02. 埋葬許可証をもらいます。
もっと見る
-
17.初七日法要
01. お骨を安置しお経を唱え焼香します。
02. お斎では遺族は末席でもてなします。
03. 供物の分配をしてお持ち帰り頂きます。
もっと見る
-
18.精進あげ
01. 料理は係員がお運びします
02. 皆様で自由におとり下さい。
03. お飲み物はその都度お申し付けください。
もっと見る
-
19.ご帰宅
01. 後飾り壇を用意します。
02. 四十九日までの間お写真、ご遺骨、位牌を飾ってください。
03. 芳名禄や香典の整理をはじめます。
もっと見る
-
20.葬儀を終えて
01. 挨拶回り
02. 葬儀後の手続き
03. 四十九日法要
04. 納骨
05. 香典返し
06. 初盆
07. 喪中ハガキ
もっと見る