1.  >
  2.  >
  3. お墓の引っ越し

コラム

お墓の引っ越し
終活について

お墓の引っ越し

遺骨を現在預けているお墓や納骨堂から別の土地のお墓や納骨堂に移動することを「改葬」と言います。地方にあるお墓を都市部に移すというケースが最も多いですが、その理由として、郷里にあるお墓が遠くてお参りが出来ない、近くに維持管理する人がいないという問題や、お墓の老朽化などがあげられます。
改葬を行うには現在遺骨を預けているお墓や納骨堂がある市町村長の許可書が必要です。勝手に移すことはできません。
ここでは改葬の流れをご紹介いたします。

①墓地を確保し、新しいお墓を建てる
墓地管理者に授入証明書を発行してもらう
②菩提寺に改葬の承諾を得る
自治体が発行する改葬許可申請書と埋葬証明書に署名捺印をもらう
③自治体から改葬許可書を発行してもらう
受入証明書、改葬許可申請書、埋葬証明書を提出する
④遺骨を取り出す
魂抜きといった閉眼供養などの宗教行事を行う
⑤新しい墓に納骨
開眼供養、納骨を行う
改葬許可書を墓地管理者に提出



書類の提出は、現在遺骨を納めているお墓や納骨堂がある区の区役所生活環境課となります。市町村によって手続きが異なる場合がございます。お住まいの市役所のホームページもあわせてご確認ください。

バックナンバー

2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年