1.  >
  2.  >
  3. 臨終までの設計図 エンディングノート(福岡葬儀)

コラム

臨終までの設計図 エンディングノート(福岡葬儀)
終活について

臨終までの設計図 エンディングノート(福岡葬儀)


エンディングノートで人生を整理する

「人生の最期は自分の意志に沿ったものにしたい」
とは誰しもが思うことです。しかし、死や介護など、やがてやってくる事柄について、家族にも面と向かっては、なかなか話しにくいものです。

そこで、これまで歩んできた人生を整理するためにも、エンディングノートを作ってみてはいかがでしょうか?
余命告知を必要とするとか、尊厳死の意志、葬儀やお墓に関する希望など、遺言書には書けないような”希望の終末”の迎え方をまとめたものがエンディングノートです。

体力、気力ともに元気なうちに、ノートにまとめて、家族や信頼できる相手に管理してもらうことが大切です。人生の折り返し地点の40歳になったら、自分の最期をしっかり考えるためにも欠かせない作業です。

なぜならば、残された家族では判断しがたいことが、たくさんでてきます。家族のことを思えばこそ、残すべきメッセージなのです。



こうして人生の最期を迎える準備を進めると、さぞかし気分が重くなるかと思うと決してそうではありません。
「気持ちの整理がついて、逆に生きる力が湧いてきます。あとは、残された人生を精一杯生きればいいという、まるで新しい生を授かったような気分が味わえるから不思議です。

西日本典礼、大分典礼では事前相談に来館した方には、エンディングノートを無料で差し上げています。お気軽に近くの斎場にお越しください。

バックナンバー

2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年